シュノーケリングよくある質問

病歴診断書のダウンロードはコチラから

※一つでもチェックが当てはまったら一度当店までご相談ください。

はじめに

このQ&Aは、天然水族感ツアーにご参加いただくお客様からよくいただくご質問とその回答をまとめたものです。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q&A

スクロールできます

天然水族感ツアーとは何ですか?

天然水族感ツアーは、沖縄県糸満市の大度海岸(ジョン万ビーチ)で開催される、初心者や泳げない方でも安全に海中を観察できる新しいタイプの海洋体験ツアーです。ライフジャケットやフロートを使用し、経験豊富なインストラクターがサポートしますので、安心してご参加いただけます。

どこで開催されていますか?

沖縄県糸満市の大度海岸(ジョン万ビーチ)です。

天然水族感ツアーはシュノーケリングとどう違いますか?

沖縄県糸満シュノーケリングは泳げる方が対象となることが多いですが、天然水族感ツアーは泳ぎが苦手な方、小さなお子様、ご年配の方でも、海に浮かんで水中を観察できる新感覚のツアーです。

ツアーはどんな流れで進みますか?

  1. 受付・準備 (約30分): 受付を済ませ、ウエットスーツやライフジャケットなど、必要な器材を装着していきます。
  2. 安全説明とレクチャー (約15分): ツアー中の注意事項、呼吸の仕方、水中での動き方など、基本的なレクチャーを受けます。
  3. 海の体験 (約50〜60分): インストラクターと一緒に海に入り、さまざまな海の生き物を観察します。
  4. 終了・着替え (約30分): 簡易のシャワー・着替えテントをご用意していますので、そちらでお着替えいただけます。

どのくらいの時間ツアーを行いますか?

ツアー全体の所要時間は、現地集合の場合は約2時間30分/送迎ありの場合は約3~4時間です。そのうち、海に入る時間は約60分です。

どの時間帯のツアーが人気ですか?

その日の潮の満ち引きが関係しますので、日によってオススメの時間帯は変わります。詳しくはお問い合わせください。

どのような生き物が見られますか?

ウミガメ、クマノミ、ルリスズメダイ、チョウチョウウオ、イソギンチャク、サンゴ礁など、100種類以上の海の生き物が観察できます。

ツアー中に写真や動画を撮ってもらえますか?

カメラレンタル1台4,400円となります。操作は簡単で、枚数制限なく撮り放題となっております。撮影してほしいシーンがございましたら、お気軽にインストラクターにお声がけください。

天然水族感の海はどんな地形をしていますか?

天然水族感の海は、リーフ(サンゴ礁)が広がる浅瀬でサンゴ礁と砂地が広がる地形です。遠浅なので安心です。

天然水族感ツアーの理念は?

「全ての世代に記憶に残る思い出つくり」というテーマのもと、「驚きの笑顔がここにある」泳げない方も楽しめる、自然を感じる体験を提供しています。

ツアー中にトイレに行けますか?

残念ながらツアー中はトイレがありません。ツアー開始前にお手洗いを済ませてください。

ツアー中に気分が悪くなったらどうすればいいですか?

すぐにガイドにお知らせください。状況に応じて、休憩をとったり、ツアーを中断したりするなどの対応をいたします。